Topic
2024/12/07
農産物生産者向け「ミニトマトパック詰め自動機」を設計・製造しました。
ミニトマトのサイズ S・M・L・混載に対応しています。
指定個数でミニトマトを自動で投入します。
パック後の自動計量まで自動です。
上の項目で装置の動画を見てください。
久しぶりのホームページへの投稿です。
ホームページ履歴
2024/01/05
新しいお知らせです!RGBインジケーターを標準機として製品化することができました。
これまでは都度作り上げていましたが、今回は誰でも手軽に採用できる標準品として提供していきます。
当社はお客様のニーズに合わせて常にカスタマイズを行っておりますので、引き続きご愛顧いただければと思います。
どんな要望にもお応えできるよう努めてまいりますので、お気軽にご相談ください。
RGBインジケーターは、明るく鮮やかなカラー表示で情報を伝えることができます。
パフォーマンスや効率性を向上させるために、是非ご活用ください。
ご不明な点やご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いいたします
2023/11/27
GoogleのBardは、日本語で使用するには最適なアシスタントです。
ChatGPT3.5と比較して、質問の継続性も維持でき、さらに「続き」が可能です。
また、回答も3種類提示され、なぜそうしたのか説明も記述されています。
ここまでくると、アシスタントとして放せません。
カタログやホームページの文章を自分で作成しようとすると、細部にこだわりすぎて煩雑な文章になってしまうことがよくあります。また、外部に委託するにも資金的に制限のある零細企業では、製品を理解してもらい文章を構成してもらおうと期待しても、なかなかうまくいきません。
説明者である自分の能力不足もあり、時間をかけても「あー理解してもらってないな!」と自分自身が嫌になってしまうことも少なくありません。
しかし、Bardなら何度質問しても嫌がらず、文章を提示してくれます。
また、語句の違いでどうなるか、スラっと提示してくれる人は他にいません。
零細企業で自分で何でもしなければならない方には、Bardをぜひおすすめします。
いつでもどこでも相談に乗ってくれます。
2023/11/17
ホームページ修正作業開始します。
統一性の無いページ構成を改善します。
文章もすっきりした内容にします。
読みずらい・くどいとお客様から非難ゴウゴウでした。
CahtGPT3.5を使用してカタログの作成を試みました。
その結果、自身の文章の欠点に痛感し、AIの力を実感することができました。
ただ、このソフトを使うには依頼内容を明確に記述する必要があることがわかりました。
このソフトを使うほど、優れた人々はより高度な表現になり、ますます差が広がっていくことが心配です。
また、マイコンソフトも試してみましたが、メモ書きも含めてわかりやすい記述でした。
しかし、この場合CahtGPT3.5ではなく4.0を使用しないとパイソンで記述されてしまい実装できません。
まだまだ試行錯誤の段階ですが、単独でしなければならない私にとってズバッと指摘してくれる良い相棒になってくれそうです。
出来たページより順次掲載していきますので、ご容赦願います。
2023/04/03
公開しましたが、未だ未登録が多くご勘弁ください。
最近ホームページを来訪者が増え、何とか期待に応えるべく構造修正しました。
動的ページで構成しましたが、途上です。
これからも、何卒ご支援のほどよろしくお願いします。
図書館でホームページ関連の本を片っ端から借りてどうすれば良いのか模索した中、
「UXデザインの法則」著ジョン・ヤブロンスキの本に感銘を受け修正しました。
奇抜さ斬新さが良いと考えていましたが、本が指摘する通りだと反省点ばかりで、
少しでも近づければと奮闘中です。